トレーニング道具

スキー技術
スキー技術選の不整地(コブ)は、なぜ小回り種目とは真逆の方向性に進んでいるのか? #391

前回の記事で 現在スキー検定や基礎スキーにおいて求められている小回りの方向性や、 どうしてそうなってきたかという背景をお伝えしました。   スキー検定(バッジテスト)に何が起きている?小回り技術の時代の変換期、 […]

続きを読む
スキー技術
スキーが上達する為には、なぜオフトレで上半身のストレッチが必要なのか? 318

  今回の記事はあまりスキーとのつながりが 分かりづらい上半身について 少し触れていきたいと思います。       下半身を鍛えるトレーニングや ストレッチをして 可動域を増やすと […]

続きを読む
トレーニング道具
スキー上達につながらないブーツに対する3つの勘違い 226

スキーは道具を扱うスポーツなので 当然道具によって上達の効率も 大きく変わってきます。     特にブーツに関しては 様々なこだわりを持っている スキーヤーの方が多いと思います。   &nb […]

続きを読む
トレーニング道具
 スキー上達につながるエッジのこだわり方 217

あなたはスキーの道具に対して どのようなこだわりを持っていますか?     今回はスキーの板のエッジについてです。   スキーは道具を使用するスポーツですので 道具の良し悪しがパフォーマンス […]

続きを読む
スキー技術
自分に合ったスキー上達法の見つけ方その③ 209

このシリーズも長くなってきましたが、 どうしたら自分はスキーが上手くなるんだろう? と考えてその答えの選択肢をたくさんもっておくことは 本当に重要な事です。     答えの選択肢を増やすためには 何が […]

続きを読む
トレーニング道具
スキーブーツをチューンナップしてみて 190

前回はスキーブーツのチューンナップの捉え方について トレーナーからの目線で書かせてもらいました。     ブーツは足場作りであり、 パフォーマンスを発揮するには非常に重要だか そもそも発揮するだけのパ […]

続きを読む
トレーニング論
スキー上達に繋がるブーツチューンの捉え方 189

あなたはブーツを専門のチューナップに出していますか? それともお店で当たる部分をだしてもらう程度でしょうか?     私は今回知りあいに紹介してもらい、 初めてブーツをチューンナップしてもらいました。 […]

続きを読む
ジュニアスキー
スキートレーニングには常に創意工夫を187

海外チームの雪上トレーンングを見ていて いつも思うのですが、 練習が非常に面白いです。     どう面白いのかというと 見たこともない道具を利用して 様々な動きのトレーニングをしています。 &nbsp […]

続きを読む
ジュニアスキー
スキーのオフトレにはどっち? バイク(自転車)vs走る その② 185

前回に引き続き、 スキーのオフトレには バイク(自転車)と走るのはどちらがいいのかについて 考えていきます。   前回はそれぞれのメリットデメリットを簡単にお伝えしました     どちらも目 […]

続きを読む
トレーニング論
スキーのオフトレにはどっち? バイク(自転車)vs走る184

いま遠征に来ている イタリアステルビオは バイク(自転車)レースの有名どころでもあります。   多くのロードレーサーが険しい山道を 一生懸命登ってきています。     話を戻しますが、 スキ […]

続きを読む