スキー技術
スキーが上手くなる為には沢山の正解を持つ身体を目指そう!118
学校のテストを思い出してみると 一つの問題に対して一つの答えを導き出す という事が基本となっています。 この感覚は意識していなくても 考え方の根本に根強く残っている方が多くいます […]
身体が変わればスキーは変わる 116
先日の週末は久々に特別サポートをしている カンダハージュニアチームのサポートに行ってきました。 ジュニアのチームという事もあり これからどんな風に伸びていくのか いつも指導し […]
スキーバッジテストの為に一本のスキー板でターン弧を操る重要性 114
あなたは普段何本の板をもってスキー場に向かいますか? 普通にゲレンデを滑るだけであれば 小回りでも大回りでも問題なくこなせる オールラウンドモデルのスキー板が一本あれば十分です。 […]
上達する為には何を中心にスキーを考えるのか? 113
あなたは自分の滑りに対してどの部分を注目していますか? また練習中はどのような事を一番意識していますか? 内倒してしまっているからもう少し外肩を落とそう! 後傾しているからもっと […]
基礎スキーヤーが知っておきたいS字ターンの考え方 111
あなたはターンをイメージする時に どのようなターン弧をイメージしますか? 多分ほとんどのスキーヤーの方は Cの字のターン弧の連続をイメージするかと思います。 &nb […]
スキーで内脚を上手く使う為には外脚が大事? 110
あなたは自信を持って内脚を使えているといえますか? これまで内脚の使い方については 様々な考え方が出てきました。 ターン前半のきっかけ、 ターン方向の調整、 内脚を […]
スキーヤーが気をつけたい曲げ荷重の落とし穴 109
あなたは曲げ荷重という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 以前荷重の種類について書かせていただきました。 『正解は一つではない?伸ばし荷重と曲げ荷重 69』 &n […]
スキー板をフラットにする事の難しさ 104
スキー板を雪面に対してフラットにすることは アルペンスキー、基礎スキーに問わず 非常に重要な事です。 何故ならこのスキー板が雪面に対してフラットになっている瞬間が スキー板が最も […]
スキーが上手くなるためにはまずは自分の身体を知ろう 103
この週末は強い寒波で久々に痛い位の寒さを感じました。 その分バーン状況は申し分なく 滑っていてとても気持ちよかったです! 雪上でよく思うのですが、 最近は身体の部位や動作など よ […]