トレーニング論
スキーのオフトレは思い込みのオンパレード177
『エッ?こんなに楽でいいんですか?』 トレーニング指導中よく聞かれる言葉です。 『いいですよ!だって同じ動作だったら 楽にやりたいですよね?』 といつ […]
正しいのにスキー上達には無駄な指導175
先日サポートメンバーの女性の方から このような事を言われました。 『私は正直理論や、身体の仕組みがこうなっているから こうだという事を言われてもよく分からないんです。 いつもそういわれて逆 […]
スキーのオフトレの効果を格段にあげるには? 174
スキーに限らずトレーニングは どのメニューがいい? どのトレーニング器具がいい? どの選手がやっているからいい? といったものにポイントが行きがちです。   […]
スキーのオフトレはアウトプットではなくインプットを真似る!173
あなたはオフトレのトレーニングメニューを、 雑誌に紹介されているメニューや 有名選手が実戦しているトレーニングを参考にして 決めていませんか? もしそうだとしたらあまり雪上のパフォーマンスに […]
スキーのオフトレで積み重ねなければ身につかないもの172
トレーニングをしていると 二つの種類のものが身につきます。 一つはすぐに効果が表れる 即効性のあるもの。 一つはなかなか効果が表れないが、 日々努力を重ねることでい […]
スキーのオフトレで行うインラインスケートの落とし穴171
前回オフトレでインラインスケートを行うことは スキー上達に役立つのか?について書きました。 インラインスケートを行うことによって得られる 『足元から落下していくものに ついていく […]
スキーのオフトレにインラインスケートは効果があるのか?170
スキーのオフトレの代名詞と言っていい位 メジャーとなっているもののツールに インラインスケートがあります。 あなたも一度はスキー上達にインラインスケートは どれぐらい効果があるの […]
柔軟性が上がればスキーの滑りは柔らかくなるのか? 169
以前メルマガで発信した際 反響が大きかったので もう少し詳しくブログにも載せさせていただきます。 滑りが硬い、動きが硬い、股関節が硬い・・・ スキー指導でよくあるの […]
スキーの為のバランストレーニングは『崩す』ことが重要 その② 168
バランストレーニングの話が続いております。 前回のタイトルでバランスとレーニングは 『崩すことが重要』と書きましたが、 今回はこの『崩す』部分について詳しく書いていきます。 そも […]